【スターレイル】虚構叙事で姫子がガチで強くて笑ってしまう

2024年1月8日月曜日

スターレイル

t f B! P L

 

今日から新コンテンツの虚構叙事が始まりました!

内容としてはひたすら出てくる雑魚を処理し続け、与えたダメージや敵の撃破で手に入るポイントを6万溜めればOKみたいな感じ。

裏庭と違ってこちらはあっさり全報酬獲得で終了。
流石に全て8万ポイント稼ぐなんて事はできませんでしたが…。

選べるバフは
・必殺技で爆裂1層追加
・敵登場時に80%で爆裂1層追加
・爆裂持ちを倒すと必殺技の火力が段々上昇
の3種類。

おすすめは登場時に爆裂付与する奴。
必殺技をぶっ放すと大体一掃したりして爆裂の固定ダメージを活かせなかったりするんですが、登場時に爆裂1層なら登場→爆裂付与→即行動から爆裂でダメージみたいな事もあったりしたのでこれが一番活かせそうな気がしました。

この虚構叙事、裏庭と活躍するキャラが少し異なるのが良い感じ。

鏡流とかは相変わらず強いのは強いんですが、環境トップって感じはあまりしませんでした。

逆にクソ強かったのが姫子。


・敵が大量に存在するのでそもそも全体攻撃が強い
・敵が大量にいるので弱点撃破3回カウントが割と良い速度で溜まって追加攻撃を何度もぶっ放してくれる
・敵に炎弱点が結構いる
という点が噛み合い、めっちゃ火力出してくれてました。恐らく虚構叙事に限って言えば鏡流より強い可能性も十分あるレベル。

あとはカフカも全体攻撃の必殺技でそこそこ活躍してくれました。

逆に単体攻撃のゼーレとかはちょっと虚構叙事では厳しそうだなという感じ。
これはゼーレに限らず単体攻撃特化の巡狩全般に言えそうな事ですが。

あとは活躍したキャラの感想とか書いてみます


今回一番活躍したであろう姫子。軌跡はスキルとかが8で止まってます。

正直ここまで活躍するとは思わんかった。
全体攻撃だしそれなりに働けるかなと思ったけど、鏡流より活躍してる感を出してくるのは予想外だった。

遺物は会心率/速度/炎ダメ/攻撃。
とりあえず追加攻撃の火力を高めてくれ、という感じの方針。
靴は一応速度。攻撃バフばっかりもどうなんだろうって感じだったので。

今後も虚構叙事が更新される度に活躍すると信じたい。
もう恒常のハズレ枠なんかじゃないもん!多分。

似たような感じでセーバル、ヘルタも活躍しないかなと期待。
セーバルはともかく、ヘルタは強いってXで見たので鍛えるかもしれない。


個人的に好きなのでよく使ってるカフカ。
必殺技が全体攻撃なのは強いんですが、雑魚を瞬殺していくコンテンツなので持続ダメージ付与というのが正直そこまで強くないような気がする。

それでもなんやかんや手持ちの中ではよく働いてくれた方なので助かりました。


エースの鏡流。ただ虚構叙事だと3体攻撃というのが正直微妙な感じはする。

火力が高いんですが、雑魚を大量に始末するコンテンツなのでオーバーキル感はある。
それより火力落として全体攻撃の姫子の方がマッチしてる気はしますね。

今後全体攻撃要員が増えたら虚構叙事では使わなくなる可能性はありそう。
でも裏庭などでは不動のエース感あるのでそちらで活躍し続けそうですね。


物理弱点の敵がいたので途中で使ってみたクラーラ。

大量の敵が攻撃してくるので追加攻撃無双できそう、と思ってたらそこまで活躍しなかった奴。

EPが足りなくて必殺技維持できなかったからかなりしょぼい感じになってましたね。
縄は攻撃よりEPの方がいいのかな…?

クラーラ使うならアタッカーはクラーラに絞り、停雲でEP補充するような形にした方がいいかもしれない。
大体鏡流かカフカと組ませてサブアタッカーみたいな運用だったんですが、この運用方法だとかなりイマイチな感じでした。

ただ可能性は感じるような気がしなくもないので、使ってる人が増えたら運用方法を真似して使う感じになるかもしれない。


とりあえずEP効率と撃破特攻と速度を適当に盛って、残りはHPや防御に回したルアン。

バフ要員なので目に見えて超強いとかは実感しにくいんですけど、なんやかんや頑張れてるような気はする。

多分どのコンテンツでも強そうだけど、模擬宇宙だと秘技が狂ったような強さしてるので2軍落ちはなかなかしない気がする。


ダメージ肩代わりしてくれる符玄。

虚構叙事では敵の火力がそこまで高くないので割と適当な遺物でも単体で受け止めきれるんじゃないかという気もする。
他のコンテンツで耐久キャラが符玄単騎はキツイかも…という人も試してみる価値あり。


回復&EP配り要員のフォフォ。

停雲は単体だけどこちらは自分以外の3人に配ってくれるので助かるような気もする。
時々「え、このタイミングで回復してくれないの!?」「え、このHPで回復すんの!?」とか困惑させられる挙動がありますけど。

虚構叙事ではそこまで敵の攻撃が痛くないのでヒーラー無しでも行けるかな?とも一瞬考えたんですが、フォフォはEP配ったり攻撃力上げたりバフ要員みたいなところもあるのでこちらも符玄同様に虚構叙事でより輝いてるような気がする。


ずっと使ってる☆4調和の停雲。

いつものようにアタッカーにEPを回復してくれるだけでかなり助かる。

今回は全体攻撃が大事なのでカフカのEPを溜めてくれるとかなり助かりました。


使いたいメンバーが居なかった時に鏡流の相方として出撃してたペラ。

デバフが強力なんですが、虚構叙事はそこまで強い敵がいなさそうな気配なので虚構叙事ではそこまでって感じかもしれない。
でも必殺技が全体攻撃で優秀かもしれない。
微妙なのか優秀なのか謎である。

ただ他に知恵のキャラとかいたらそちらを優先した方がいいかもな~という感じはしたので、虚構叙事ではヘルタを優先したいかも。
育成する余裕があるか、そこまで育成する必要性があるかは置いておいて。

QooQ