【MHWI】ワールド、アイスボーンの勲章(実績・トロフィー)攻略メモ

2024年4月16日火曜日

モンスターハンター

t f B! P L

 


ストーリー攻略系、初めて釣りや乗りをしたなどの簡単にできる物は割愛。

金冠やレア環境生物など、ちょっと困る勲章を取った時のメモを書いていきます。

レア環境生物共通で食事スキル「ネコの生物博士」が有効なので発動させておきたい。先に食材集めを頑張るのがおススメ。

ワールド

広がる絆(ギルドカード50枚)

マルチプレイ100回をこなすついでにギルドカードをばら撒き、返してくれる人が居る事を祈る。ソロプレイヤー最大の難関勲章。

同じ人物から貰ってもOK。協力者が居るなら貰う→カードを削除→貰う→カードを削除→…を繰り返せば簡単に取れる。

真面目に頑張るなら適当な集会所やクエスト参加時に無差別に配っていくのが良さそう。

高みを目指して(闘技大会クエストを50回クリア)

クルルヤックを双剣でひたすらクリアするのが楽。それでも50回は面倒ですが…。

傷つけをしてスリンガー貫通弾を拾い、ひたすら回避強化撃ち(一回攻撃→スリンガーで出せる奴)を繰り返すのが早い。

あくまでも回数だけなので、こだわりが無ければクルルヤックだけ狩ってればOK。
一応全モンスターを討伐するとちょっとした装備が貰えたりする。

生きた化石と遭遇(カセキカンスを釣る)

瘴気の谷でも出現するが、竜結晶の東のキャンプの近くの池で釣るのが多分楽。
竜結晶に訪れる度にちらっと池を確認していこう。

フワウワな抱きごこち(フワフワクイナを捕まえる)

マスターランクのイベントクエストの「空に向かって狙い撃ち!」で出現。
隠れ身の装衣を着て、石ころのスリンガーを飛んでるムカシマンタゲラを片っ端から落としてフワフワクイナを捕まえるのが楽。

ゴワゴワな手触り(ゴワゴワクイナを捕まえる)

瘴気の谷のモスの上、龍結晶の地のガストドンの上に居る事がある。

アイスボーンの瘴気の谷オタカラを消化するついでに様子を見るのが良さそう。
オタカラ消化のためにマップ15番のぶんどり族に何度も話かける事になるので、ついでに近くのモスの上を確認すると多分入手できる。

虹色の輝き(虹色ドスヘラクレスを捕まえる)

日の出、日の入りの短い時間にしか出現しない。
古代樹の1番の南東の飛び出てる所、西の方向を見ると壁に張り付いてる事がある。

モンスター博士(研究レベルを最高にした)

マムタロトやベヒーモス、レーシェンなどは対象外。
イビルジョーやナナ・テスカトリも対象外だが、こちらはアイスボーンの方で対象になっているので頑張る必要有り。

ちなみに勲章の入手タイミングはおじさんに報告した時。
クエストクリアで研究レベルが最大になった表記が出た時ではないので注意。

基本的には研究者と導虫の距離延長がついた護石を装備し、ひたすら痕跡を拾うだけで良い。
パオウルムーは自分で頑張ってた範囲では痕跡をほとんど落とさなかったので、適当に討伐するか捕獲を繰り返す方が早そうな気がする。

アイスボーン

変貌する生態(いずれかの地帯LV7)

やりこむなら全ての地帯を1回はLV7にすると思いますが、勲章だけ取れればいいやという人は森林、陸珊瑚の2地帯だけ7に上げるのがおススメ。

森林はイャンガルルガが出てくるので。
LV7で出会える傷ついたイャンガルルガは調査レポートを集めるのが難しく、金冠埋めをするなら導きの地で呼び出した方が圧倒的に楽なので森林は7まで上げたい。

陸珊瑚は回復カスタム1をつけるのに必要な素材が出てくるので。
最低限、回復カスタム1さえつけばかなり楽になるのでこちらも頑張りたい。

残りの地帯はお好みで上げていこう。

癒しの源(温泉で癒される)

凍て地の温泉につかる。

金色に目立つ(キンセンザルを捕まえる)

イベントクエスト「さるは金色、かわいいな」で確定出現。
温泉付近に明らかに金色の環境生物のサルがいるので捕まえよう。

何かを指し示す(イキサキゲッコーを捕まえる)

瘴気の谷の10番の南の蔦を登った所、壁に張り付いていることがある。
存在感が凄い、青くてでかい謎のトカゲみたいな奴なので居た場合に見落とすことは多分ないはず。

大地を掘り暮らす、各地に馴染み掘り暮らす(モギー、レアモギーを捕まえる)

導きの地にいるモグラを捕まえる。場所は結構色んな場所に散らばってるので検索する事推奨。

地帯レベルが4以下でモギー、5以上でレアモギーになる。

日の出、日の入りにしか出現しないが、一度出現すると結構居座ってくれるので昼や夜になっても探し回ってみるのもあり。
導きの地に入って放置、時間が経ったら各地を見て回るとかで良さそう。

隠れ身の装衣が無いとすぐに潜って消えるので隠れ身はほぼ必須。

蒐集家(オタカラ系)

各地の獣人と仲良くなってぶつぶつ交換を解放、ぶつぶつ交換を繰り返して手がかりを入手してオタカラを探しに行く。

ぶつぶつ交換解放までの親密度は広域化のスキルをつけ、回復薬を飲む→受付嬢に報告を繰り返すのが楽。

ぶつぶつ交換は適当に喜んでるように見えるアイテムを投げつければOK。
ただ、手掛かりが入手できるかはランダムなのでこれが結構手間。
ぶつぶつ交換の場所はファストトラベルになってるので、ファストトラべルで移動する事。

オタカラの場所は面倒なら検索する方が良い。
6地域、10個ずつで60個。中間地点もあったりするので実際にはそれ以上の場所を探し回る事になるので真面目にやるのは結構キツイ。

ちなみに、ぶつぶつ交換で渡したアイテムの一部は戦闘中に使ってくれるようになるため、漢方の粉塵、生命の粉塵、シビレ罠などを渡しておくとその後の戦闘が少し楽になる事があるかもしれない。

また、ぶつぶつ交換の報酬としてレアな環境生物も稀に貰える。
これで勲章が解放されるのかは確認していませんが、先にこちらをこなしておくといいかもしれません。

美しき旋律を奏でる(ブルームディーヴァを捕まえる)

古代樹、大蟻塚、陸珊瑚に出現。出現時はある程度の距離まで近づくと鳴き声が聞こえる。

キャンプからも音が聞こえる古代樹の11番キャンプから少し西に向かった地点か、陸珊瑚のぶつぶつ交換地点にファストトラベルして西に向かうの2択が多分楽。

水面下に潜む神秘(ワダツミノツカイを釣る)

凍て地のの8番の西の池で釣れる。確率は結構低い印象。

7番のキャンプ近くの穴から降りて西に走るか、7番キャンプの南東の崩れる地形に小タル爆弾を何個か置いて地面を崩すルートが良さそう。

空泳ぐ幻(ツキノハゴロモを捕まえる)

環境生物で最も面倒くさい奴。

凍て地の山頂(最北端の上の方に見える楔虫などを乗り継いだり崖を駆け上がったり、滑空の装衣で飛んだりして行ける)に晴れ+夜で出現する事がある。視界に入れて、その後視界から外すと消える。

遠い、滑空の装衣が必須、晴れ+夜という条件指定、それでも確率が高くなく、視界から外すと消えるという酷い条件が揃う。

自分が取った方法としては、とりあえず山頂まで登り、ツキノハゴロモが居るかを確認。
居たらゲットして終了。
居なければ少し下のクシャルダオラの抜け殻みたいな所で待機して時間を潰し、次の夜が来たら再び蔦を登って確認。
この繰り返しで捕まえました。

一流の観察記録師(観察依頼を数多くこなす)

20個の依頼を達成すればOK。

初期は20個しか依頼がなかったため全てをこなす必要があったが、アップデートで色々と増えたため面倒な依頼は放置でよくなった。

大物を捕らえよ!(山猫族のツタ罠で捕縛)は山猫族が瘴気の谷で出るまでリセマラした上で誘導して乗る必要があり面倒なので放置推奨。

モンスター大博士(研究レベルMAX)

色んなモンスターの痕跡を拾って研究レベルをMAXにすればいいだけ。
おじさんに報告した段階で取得。クエストクリア時ではないので注意。

ワールドのアップデートで追加されたイビルジョーやナナ・テスカトリなどもこちらに入ってくる。

ラージャンやジンオウガ亜種などのアイスボーンのアップデートで追加されたモンスターは対象外なので無視してOK。

勲章と関係ないけどやった方が良さそうな事

食材集め:食事スキル、バフが結構大事なのでこちらは集めておく事推奨。
生命保険(1乙回数を増やせる)、生物博士(レア環境生物が出やすい)辺りは特に頼りになる。

ミラボレアス撃破:勲章狙いならアップデートで追加されたモンスターは狩る必要がないんですが、ミラボレアス装備は武器も防具も強力で作っておく価値あり。
歴戦王イヴェルカーナもフルチャージ3が付く装備が強力ですが、面倒なら狩りに行くほどではないかなという印象。

装飾品集め:コンプリートする必要まではありませんが、ミラボレアス装備は装飾品スロットを埋めて力を発揮するような感じなのである程度は集めておきたい。
イベクエの嵐の棺(クシャルダオラ)、滅日(テオ・テスカトル)辺りが周回しやすく装飾品も集めやすいのでおすすめ(要MR100)

金冠

救済のあるモンスター→確定モンスター→その他の順番で狩るのがいいかも。

確定があるモンスター

(基本的にイベントクエストです)

下位~上位

・ドスジャグラス:USJ・跳動せよ、金の星達(最小、最大)

・ボルボロス:闘技大会チャレンジクエスト「泥土の道をいとわぬ者よ」(最大)

・アンジャナフ:試練(最大、PS版のみ)

・クルルヤック:卵好きになろう(最大)

・オドガロン:ラッシュ大騒動(最小)

・ドドガマル:USJ・燃えよ、蒼き星達(最大)

・リオレウス亜種:USJ・燃えよ、蒼き星達(最小)

・イビルジョー:ノラの深奥(最小、最大、PS版のみ)、窮賊、ハンターを噛む!(最小確定?、討伐対象外)

マスターランク

・トビカガチ:カガチコカガチデカカガチ(最小)

・パオウルムー亜種:ねむれよいこもわるいこも(最小)

・トビカガチ亜種:カガチコカガチデカカガチ(最大)

・ティガレックス:幻の轟竜???(最大)

・イャンガルルガ:耳塞ぎでミミ隠さず(最小)

・ジンオウガ:ジンオウガよさらば(最小 or 最大ランダム)

・ティガレックス亜種:黒轟竜は傷つかない(最小 or 最大ランダム)

救済クエで上位とマスター or 確定と被りモンスター、勲章不要モンスター

古代樹

・ドスジャグラス:最大・最小確定あり

・トビカガチ:最小確定あり

・アンジャナフ:最大確定あり(PS版のみ)、救済クエ被り(マスターだと初期配置)

・リオレウス:救済クエ被り(マスターだと初期配置)

・ラージャン:勲章対象外

大蟻塚

・クルルヤック:最大確定あり

・ボルボロス:最大確定あり

・ジュラトドス:救済クエ被り(どちらも初期配置)

・パオウルムー亜種:最小確定あり

陸珊瑚

・パオウルムー:救済クエ被り(どちらも初期配置)

・レイギエナ:救済クエ被り(マスターだと初期配置)

・ジンオウガ:最小、最大確定あり

瘴気の谷

・ドスギルオス:救済クエ被り(どちらも初期配置)

・オドガロン:最小確定あり、救済クエ被り(どちらも初期配置)

・ティガレックス:最大確定あり

竜結晶

・ドドガマル:最大確定あり

・リオレウス亜種:最小確定あり、救済クエ被り(どちらも増援組)

凍て地

・トビカガチ亜種:最大確定あり

・ジンオウガ亜種:勲章対象外

その他のモンスター

調査レポート、イベクエ、導きの地で頑張る必要有り。

導きの地:比較的出やすい。地帯レベルを上げる必要があり、パッと見で目当てのサイズではないと分かった時に退散玉を投げる必要があるのが面倒。

調査レポートが集めるのが困難な傷ついたイャンガルルガなどは導きの地で済ませたい。

カスタム強化素材を集めていると他のモンスターもある程度終わっている可能性もある。

調査レポート:金枠や銀枠が多いと出やすかったり、歴戦で3枠以上で段々出やすくなってる?らしい。

救済クエをこなしてる間に良い感じの調査レポートがあったらキープして消化するのがいいかも。

主に古龍などの消化にいいかもしれない。

上位のヴァルハザク、ネルギガンテ、steam版イビルジョーの最大は導きの地で出会えず、確定も存在しないため調査レポートで頑張る必要がある。

イベクエ:わずかながら出る可能性があり、無限に受注可能なのでひたすらリセマラする方に。

上の調査レポートや導きの地より出現率は低いものの、事前準備が不要なのが嬉しい所。

視認までが短く、不時着とかもないクシャルダオラ、テオ・テスカトル、ナナ・テスカトリはイベントで済ませるのもいいかもしれない。
金冠ではなくても装飾品が美味しいのも嬉しい。

QooQ