最終更新日 2024/8/11
(更新停止:あまりにもガチャ運が悪すぎて心が折れたため)
更新内容
8/11:おそらくテンプレであろうセンス型デッキを掲載
目次[非表示]
よく見るアイドル、デッキ
個人的に「またこいつか…」「これは対戦相手に選びたくないな…」と思わせてくるアイドル、デッキ例。
センスデッキ
メイン:生徒会爆誕、(任意のレア度R)×2、意思+、魅惑の視線+か成就+
サブ:(任意のレア度R)×3、意思+、魅惑の視線+か成就+
大体使いまわせそうなデッキ例。
長期戦になるなら意思+を+が無いエンタメや天真爛漫に変えると良さそう。
コンテスト用育成しながらS評価アイドルが作れるようになれば+無しの国民的アイドルも採用しやすくなる気がする。
アイテムは1ターン目から使える属性のスキル使用回数+1と、2番目に優遇されてる属性のスコア+50%(3回)が良さそうな気がする。
が、使いまわすことを考えると適当にスキル使用回数+1を2個で良い気もする。
センスアイドル
・初期SSR麻央/配布水着麻央:初期SSR、配布水着SSRがどちらも強く、両方合わせると更に強い。
割と色んなステージで見る万能選手。
基本的には初期SSRがメインで、配布水着SSRは固有カード目当てでサブ採用されてる気がする。
・初期SSR清夏:3回攻撃が強力でよく見る。地味に開幕集中3付与のアイテムも嬉しい。
割と色んなステージで見る万能選手。
・初期SSR莉波:アイテムが最後の〇ターンでスコア獲得。
長期戦でバフを盛りやすかったり、終盤で集中が2倍になるようなステージで猛威を奮う。
・YBBことね:主に絶好調接待系のステージでよく見る。他の場面でも大体強い。
絶好調、好調の伸びが凄まじく、絶好調主体のコンテストになると相手にしたくはない。
・水着莉波:固有カードが恐ろしく、5ターン好調にアクションカード2回発動というとんでも効果で上振れ時の火力が凄い事になる。
ただし、序盤に引いて、次のターンにアクションカードが引けない時などの火力は低めなので振れ幅が凄いのが欠点。
・冠菊リーリヤ:好調主体の固有カード&アイテムが強力。主に絶好調接待などで強いと思われるが、大体の場面で強い。
好印象アイドル
・初期SSRことね:スキル使用回数+1のアイテムを持つ好印象。
現時点では使いづらいリーリヤと、強力だがプラチナガシャで出ないアイヴイ手毬とBBP咲季しか居らず、入手のしやすさと性能の良さからよく見る。
・アイヴイ手毬:初手固有カード確定な上に、そこからアイテムまで発動させてくる。
毎ターンコツコツ稼ぐ好印象のコンセプト上、1ターン目から本気出してくるの怖い。
やる気/元気アイドル
・初期SSR広:アイテムが最後の2ターンでスコア獲得。
元気稼いでればそれなりにスコア稼げるので安定感はある気がする。
やる気接待だと出番が少なめな印象。元気接待だと強力な印象。
・佑芽(初期SSR/SR):どちらも固有カード、アイテム共に強力。
カード使用枚数が重要なパターンではSSR、安定感を重視するならSRの方をメインにすると強い印象。
メインを切り替える事で色んなステージで活躍できそうな万能選手な印象。
・水着清夏:やる気全力のやる気勢。
やる気接待では他が基本元気主体な事もあって猛威を奮う。
初の限定という事もあって引いた人が多そうな気もする。
好印象/元気ハイブリットアイドル
・冠菊ことね:好印象を稼ぎながら元気も稼ぎ、最後に元気依存のスコアも稼げる。
好印象主体で、元気な挨拶などで上振れも狙ってくる印象。
どの場面でもそれなりに使える万能選手な気がする。
コンテストの目標、欲しい報酬
コンテストで欲しい物は
・レート報酬&ランキング報酬の石
・ショップで交換可能なSSRや素材
になると思います。
グレードが上がると報酬アップ。とりあえず昇格ラインを目指したい。
※グレード4から降格有り。
・SSRは段々値段が高くなっていく方式
・サポートポイントやノートは次のシーズン開始時に再入荷
というスタイル。
ゲーム開始したばかりの人はサポートポイントやノートを優先して購入し、その辺りに余裕が出てきてからサポカを購入でいい気がします。
※ちなみにランキングは内部のサーバー毎に異なる。
自分のいるランキングと、X(旧Twitter)で見るランキングのスコアが異なるため。
コンテストで勝つために見る点
バフの確認
まず確認したいのがバフ。
特定の戦い方が有利になるようなバフが設定されているため、それを確認して設定すると有利になります。
コンテストのこの部分の一番右のiマーク(情報表示するボタン)を押すと、
こんな感じでどんなバフが発生しているかが表示されます。(画像の場合、ステータスはVi>Da>Voの順番で重要で、ステージ1は集中系、ステージ2は好印象系、ステージ3はやる気系のアイドルが輝く状況)
このバフが活かせるようなアイドルを設定していくことが大事になると思われます。
強いメモリーを作ろう!
コンテストはメモリーに設定されたスキルカードなどが使われます。
メインとサブを設定する事ができ、
メイン:ステータス、Pアイテム、スキルカード
サブ:ステータス(の一部)、スキルカード
が反映されます。
デッキは基本カード+メモリーに存在しているスキルカードという構成になります。
スキルカードは一部(固有やSSRカードなど)は重複不可の能力を持っており、メインとサブが両方所持していても1枚しかデッキに入りません。
重複不可のカードが重複して使えないカードが増えると、クソ弱い基本カードを引く確率が上がるので出来る限り全てのカードが使えるデッキにしたい。
一部のアイテムはスキル使用回数+1などの効果を持っており非常に強力なので、そのタイプのアイテムが貰えるサポートカードを採用して育成したい。
スキルカードは育成中に入手できたカードからランダムで選ばれそう。
※おそらく「入手した」カードから選ばれる
・削除しても一度入手済みのカードは選択対象に選ばれそう
・強化しても一度未強化カードを拾った判定で未強化版も選ばれそう。
(メモリーなどで強化済みで入手すれば強化済みしか選出されないはず)
※恐らくスキルカード内部にコストやコスト上限が設定されており、その辺を考慮して組まれてるイメージ。
強化しても上がり幅が微妙なカードは強化しない方がいいし、微妙なSR、SSRスキルは拾わないようにした方がよさそう。
繰り返し育成して強いデッキになる事を祈ろう。
※恐らく評価ランクが高い方が強いデッキになりやすい(多分内部でコストとかありそう)
出来ればA+以上を狙って育成していきたい。
動画
動画にまとめてみました。