全面戦
全面戦とやらが来てました。開始して2週間ぐらいなので初めてのイベントタイプ…と見せかけて、パンドラ実装時のイベントのエクストラバトルに似たような奴ですね。
なんか色々敵のバフを盛って、より高いクリアランクを目指そう!みたいな奴でした。
ランク30ぐらいまででめぼしい素材を取り切れて、50でお金も大体取り切れる感じ。
最大70っぽいですけど、51~70は資金100とかなので自己満足の世界っぽいですね。
で、まぁパンドラゲーしてました。
開始した時にピックアップされてたパンドラ、全体に状態異常叩き込むんだけど防御とか魔法防御とか色々無視するっぽいから防御魔防アップのバフガン無視できるの熱い。
更に火力もなんかクソ高くて、1凸ドーンブレイカーの防御無視全体攻撃を遥かに上回る火力を叩き出しつつ、相手のターンでもダメージ出すからぶっ壊れてるわ。
これ、パンドラピックアップのタイミングでゲーム始めたの正解だったね。
パンドラにキャリーして貰えば大体のコンテンツなんとかなるのでは…?
敵の中に唐突に音ゲーを始めて「高スコアだと敵の技を阻止できるよ!」みたいなスキル使う奴がいてビビりましたね。
これ、オートだと低スコアしか取れなくて食らっちゃうんですけど、フルパワーで食らうと回復不能のデバフが飛んでくる事があって、それ受けるとパンドラの回復スキルで回復できなくてこちらが全滅してました。
ちなみに回復不能のデバフを食らってもひたすら全体回復スキルを連打するポンコツAIを見せつけてくれてました。そこは、こう、臨機応変に対応しよ…?
他のコンテンツではクイズしてくるボスとかも見かけたのでオートですべての敵を処理するのはもっと鍛えないとダメですね…。
ちなみにこの画像の音ゲーボスも、上のクイズのボスも手動なら楽勝でした。
なんというか「面倒だな」という気持ちと「うまい調整してるな」という気持ちのせめぎあいが凄い。どちらかというと感心寄り。
アドミラル級神獣襲来
こちらも初めてのイベント。
実はパンドラピックアップの時にも来てたっぽいんですが、どうせ無理だろって思ってスルーしてたらすぐに終わってて未体験でした。
難易度3段階ぐらいあって、ボスのHPを8ターン以内に削りまくってハイスコアを狙おうみたいなコンテンツ。
難易度が高いとスコア4倍とかのボーナスがかかる感じ。
最高評価は150万ぐらいで石とかの報酬は取り切れて、そこから3000万まで少ない資金が貰える感じですね。
まぁこれもパンドラに任せてました。
大体こんな感じのスコアの推移。累計スコア報酬もあったのでひたすらオートで繰り返して上振れ待ってたらいつの間にか取れてました。
意外にもMVPはあざらし。
恐らくなんですけど、状態異常でのダメージがスコアに加算されるのが今回からっぽくて、でもMVPの計算の方には適用できてないとかそんな感じじゃないですかね。
明らかにダメージ出してるのはパンドラだと思うので…。
ちなみに、裏の方も50万点以上を取って石は回収できました。
裏は条件があって
・同職禁止
・ギャンブラー1人必須
・ヒーラー1人必須
・☆3オーパーツ(装備)を2個以上使用
を満たす必要がありました。
これで問題がギャンブラー。実はギャンブラー育ててなくて…。
ここで編成されてる奴もレベル1です。
実質4人で報酬取ってきてます。偉い。
まぁ偉いのはパンドラとバフ要員のモノクロームですけど。
![]() |
実はこの画像は裏じゃなくてEXPERTだったりする。上の175万点の奴。 |
流石に裏モードはオートだと取り切れなかったので手動でプレイ。
オートだと職固有のスキルを使わないので手動でその辺探り探り使ってたんですけど凄いね。
画像はモノクロームのバフ。
なんか味方全体の攻撃力+150%とかとんでもない事やってて草生える。
職固有の奴だから、アーティストって職業の☆6をあと1人か2人拾ってきて並べたいね。
今回は同職禁止だけど、他のコンテンツで使えそうなので。
そして恐ろしいのがパンドラ。
他のキャラが4桁ダメージ出してる中でスキルで2万出してて、ついに職固有のスキルで5万超えてます。化け物ってレベルじゃねーぞ。
パンドラって一応ヒーラーって扱いなんだけど、ヒーラーとは一体…。
ちなみに職固有のスキルでは回復する時HP上限を超えるものとかあるんですけど、それのおかげで耐えられたりしてるので、そういう面でもパンドラにおんぶにだっこの状態。
あと、一応ヒーラーらしく、キャラの方のスキルで全体回復もして貰っててちゃんとヒーラーの職務も全うしてます。
もうこいつ一人で何役やってんだよ…。
という感じで、レベル1のお荷物抱えながら無事に欲しい報酬は全て回収できました。
いやこれマジで始めたタイミングが良かったな。
初期の知識が半端に残ってて「ドーンブレイカーさん鍛えればなんとかなるっしょ!」とか思ってたけど、もうパンドラさん見た後じゃドーンブレイカーさんは足手まといに見えてくるレベル。
ありがとうパンドラ。とバフ役のモノクローム。
この感じからすると、恐らく今後もインフレが結構進むと思うので限定キャラと「こいつはやべぇぞ…」ってキャラを時々拾うくらいで快適に遊べそうですね。
あとは可愛い子がすり抜けで来てくれると嬉しいかもしれない。
新キャラガチャ来てた
新キャラ来てました。
ちなみに先週もスーパーギャラクシーってギャンブラー来てました。
これもしかして毎週新キャラ来るの?すげぇ勢いでキャラ増えてない?
ちなみに先週のスーパーギャラクシーは運ゲー成功すると最高火力っぽいんですけど、今は安定して戦える土台になる編成を作りたいので見送りました。
アタッカーはパンドラいるしね。耐久面での補強(攻撃デバフや攻撃引きつけのタンクなど)が欲しいかもしれない。
で、今回のインヴィジブルは他のキャラに攻撃を流すターゲット回避を自身や味方に付与できるんですが、なんというか、インヴィジブル自身にスキルで回避付与→パンドラに流れ弾が飛んで倒れる未来がありそうで…。
こちらはまっとうなヒーラー(兼バッファー)っぽくて、回復とか”手動操作で”ターゲット回避を付与して特定のキャラを護るような役割っぽいですね。
基本オートプレイしてるのと、普通の回復なら危なくなったらパンドラがしてくれるので「まぁ見送ってもいいかな」精神で今回のガチャも我慢しました。
なんやかんやリセマラ以降は石でガチャを引いてないので石も9万(300連分。天井は200連)という安心して引ける状況なのはいいね。
凄いバッファー、パンドラを超えるアタッカー、(オート操作で)スキルで挑発してくれるタイプのタンクなど、そんな感じのメンツを集めたいね。