サトノダイヤモンドガチャを少しだけ回してきたよ!
新しいサトノダイヤモンドが実装されました!
性能的には凱旋門賞特攻って感じですかね?
他の中距離でも結構戦えそうな性能に見えたんですが、中距離ってネオユニヴァースとか正月キタサンブラックとか激戦区なので流石に凱旋門賞以外での活躍機会は少ないのかな…?
ただ、見た目が結構好きなので少しだけ回してみました。
回し始める時点でチケット51枚持ってたので、その分(又は☆3が出るまで)だけ引いてみようかなと。
そして最初の10連で飛んでくるミスターシービー。
メイクラ実装前~グラマス実装ぐらいまでの間は引退状態で、復帰した瞬間ぐらいに実装されたウマ娘ですね。
割と好みなタイプで性能もかなりよさげという事で興味はあったんですが、確か少し待ったらダイイチルビーが発表されてそちらに石を投げ込んだ記憶がありますね。
そういうのもあってすり抜けで来てくれたのは嬉しい所。
嬉しくない点は活躍する機会である長距離の対人戦がもう目前という事。
育成する時間がねぇよ。
そして50連で花嫁トップガン。
ここで☆3でなければ☆3出るまでは回そうかなと思ってましたが、一応出たのでここで回すのはやめました。
花嫁トップガン、性能面ではどうなのかな。
マエストロを自前で持ち、もう片方のスキルが中距離限定なので有馬記念とかあの辺の中距離にしては長いレースで活躍する感じかな?
チャンミで考えると正月キタサン、ネオユニヴァース、トウカイテイオー、ミスターシービーと手持ちだけでも結構強力なライバルがいるので厳しいか…?
チームレースの方では人気?のようで、ちょうど「中距離先行枠はお前だ!」って感じの子が居なかったのでチームレースで活躍するかも。
という感じで、目当てのサトノダイヤモンドは引けませんでしたが、すり抜けた枠は割といい感じでちょっと満足。
サトノダイヤモンドはどこかでまたすり抜けてきてください。
問題はすり抜けで来てくれてもバカンスメジロドーベルと同様に見た目は好きだけど使う機会が無くてずっと倉庫番の可能性が高い事ですけど…。
菊花賞LOHで使うウマ娘、惜しくもお留守番のウマ娘紹介
惜しくもお留守番の方は使うウマ娘が不調だったら使う可能性がありますが…。
一応育てたウマ娘を紹介します。
数日前にも紹介したんですが、少し変わってきたのでまた紹介します。
まずはエースのミスターシービー。
「あれ?育成する時間無いって言ってなかった?」って感じですが、なんと引いた日のフレンド使用5回以内で完成しました。ミラクルすぎる。
見えてない所で白回復の脇目も振らずも入ってるのでスタミナはかなり高いです。
それに加えて長距離Sスピード1530とトップスピードもなかなかの物。
かなり強い個体になったんじゃないかなと思います。
ちなみに固有スキルを見てもらえばわかる人にはわかるんですが、速攻で女神像突っ込んで☆4まで上げてます。
いや、だって、好みだし強そうだしさ…。
個人的にはエース枠。
練習で手持ちのウマ娘同士で争わせた感じでは一番強そうでした。
続いて正月サトノダイヤモンド。こちらもエース級。
うちのエースはミスターシービーではない。ミスターシービーと正月サトノダイヤモンドのダブルエースや!
こちらは金回復スキルが無いのでスタミナに多少の不安有り。
チャンミと違ってデバフ祭りはほとんどないと思うので大丈夫とは思いますが、デバフ盛られたら厳しいスタミナになってます。
ミスターシービーが来る前は圧倒的強さで完全な一強エース、もうこれ以上は作れないと思ったんですが意外と出来ちゃったりするんですねぇ…。
開けぬ夜はない!(スタミナグリード)で多少のスタミナデバフもかけられるので最悪いるだけで他の2人を援護できるはず。
結局最後まで更新がなかったマンハッタンカフェ。
長所は豊富なスタミナ。1300という高い数値に加えて、白回復や金回復、オイテイカナイデ(スタミナグリード)まで完備。まず走り切ります。
難点は見てわかるようにスピード1400と低い事。
こちらをどうにかしたかったんですがどうにもなりませんでした。
正確にはスピードが高い個体もできたんですが、走らせると1号機であるこのカフェは一番強かったです。謎。
とりあえず1位2位をシービーサトノダイヤモンドで固めて、頑張ってカフェが3位に食い込む、そんな形を期待しています。
一応練習では上2人を押しのけて1位を取る事も時々あったので力はあると思います。
今回出場するのはこの3人。
LOHは第2回からプラチナ1~4まで分割?されたっぽく、頑張ってる人なら誰でもプラチナゴールインできた過去に遊んだことのある第1回とは違うらしいのでこれで戦えるかは少し不安な所。
でもランカーは無理でもプラチナ4に入るまでは行けると信じたい。
結構頑張ったと思うんですけど…。
後は惜しくも没になったウマ娘紹介
(没になったと言っても、上3人が奮わなかったら交代で入る可能性はある)
まずキタサンブラック。
前にお試しで作ったのと違ってマエストロなどを覚えてスタミナは大幅に補強。
代わりに距離SがAに落ちたのでスピードは落ちました。辛い。
走らせた感じ、前の距離Sマエストロ無しよりは安定して上に行きます。
やはり前のキタサンはスタミナが足りなかったっぽい。
ただ、それでも差し勢には歯が立たず、恐らく逃げは人気で逃げ同士の戦いで負けるビジョンが見えたので断念しました。
そもそも逃げを出す場合は2人以上出した方がいいぞというのもちらほら見ていて、2人育てる余裕がないのでそちらの面でも諦めました。
中距離ならみんな正月キタサン持ってくると思うので、他の人の逃げと合わせて逃げ2人体制になったりすると思うから1人だけ出せばいいって気持ちで行けるんですけどね…。
前回紹介したクリオグリ。
あの時は練習で1度も勝てなかったんですが、メンバー更新して量産型サトノダイヤモンドをリストラして色々採用していったら段々上位に行ける機会が増え、1度だけ勝ちました。
多分量産型サトノダイヤモンド全員に開けぬ夜はない!(スタミナグリード)を覚えさせていたので、スタミナが吸われてダメだったんでしょう。多分。
まぁそう考えるとスタミナ1330、ドカ食い、白回復2個でダメとかどういう事やねんって感じではありますが…。
ただ環境次第ではマンハッタンカフェの代わりに出撃する可能性はありそう。
それぐらいステータスは頑張ったと思う。
改良型逃げ正月オペラオー。
こちらは前回よりスピードなど色んなステータスを持ったバージョンになります。
改良前より強いんですが、やはり差し組には歯が立たず…。
キタサン同様、こちらも逃げ争いで負けるビジョンが見えたので断念しました。
前回文章では出したけど画像は出さなかったアドマイヤベガ。
あの後、スタミナグリード持ちのサトノダイヤモンドが減るにつれて存在感を出してたので一応紹介。
運が良ければ正月サトノダイヤモンドどころかミスターシービーすらぶち抜いて1位を取る事もあるレベルでパワーはある。かなり運が良ければですけど。
自前で金青回復を持っていたので期待して育ててました。
ただしスタミナが1000ぐらいと低めなのもあって回復スキルが全て発動しないと沈むというギャンブル個体。賢さ高いからそこそこ期待できるとは思うんですけど…。
色々噛み合った時の速度は尋常じゃなくかなり強力なんですが、安定感の無さという点で没になりました。惜しいね。
そしてミスターシービーの存在により、今後も出番があるかが謎というのが不安な状況。
追込2体体制をする時に活躍してもらおう。稀にあるよね多分。追込が超強い状況。
改良型ヒシミラクル。
スピード1600到達。更にルドルフ固有なども引っ張ってきて強くなりました。
ただ、1位~2位、9位~12位が結構多くてかなり不安定。ギャンブルすぎる。
ミスターシービー加入前はこのヒシミラクルを出場させる予定でしたが、ミスターシービーの加入によりギリギリ没枠に移行。
ただ、こちらもクリオグリ同様、カフェが不調だったら出撃する可能性有り。
綺麗に固有までつながった場合の爆発力は半端じゃなく、1位や2位を取る機会は結構多かったです。
割と真面目な話、安定して1位~3位を取りに行くLOHでは厳しそうですが、誰か一人でも1位を取ればOKな長距離のチャンミが来たら主力として採用する可能性はある。
練習で走らせてる限りではそれぐらいのポテンシャルは感じました。
マンハッタンカフェ4号機。
こちらは距離S、スピード1600、スタミナも1156とステータス面では自己採点ほぼ完ぺきな感じ。
なお、がむしゃらなどが無いせいか、他のスキルのせいなのか、カフェ1号(上の方の採用した個体)と比べると練習では全然奮わない感じ。
どれぐらい奮わないかというと、両方走らせると4号機が1号機に勝つのは4回に1回ぐらい。
それぐらい圧倒的に1号機が強い感じ。
スキル構成やスタミナの重要性、その辺がうまくかみ合ったであろう1号機が最初に爆誕したの熱いな。
そしてその後結構頑張ったのに更新できなかったの、スタミナ(ウマ娘の育成に使うポイントの方)もったいなかったな…。
おまけ。長距離用に育成しようとしたらなぜか爆誕した中距離ミスターシービー。
次がロンシャン2400m(重)なので若干走り切れるか怪しい所なんですが、最悪これ出せばワンチャンあるだろ精神の奴。
スピード、パワー、賢さが高く、中距離もS。
スタミナ回復がコーナー回復ぐらいしかないのが非常に不安なんですが、スタミナ計算機で絶好調で計算すると一応ギリギリ大丈夫らしい(ゴールまでもつ率92~99%ぐらい)
ただ、カフェ1号機の頑張り方を見る限りもっとスタミナあった方が安心できるし、ロンシャンチャンミまであと1か月はあるので一応マエストロ搭載型を作りたい所。
まぁ最悪これとデバフ要員出せばいいやという気持ちはあるのでかなり気が楽になったのは確か。
ミスターシービーを引けたのが最高の補強感ある。