【ウマ娘】凱旋門チャンミのウマ娘を決めたよ!

2023年9月30日土曜日

ウマ娘

t f B! P L

 凱旋門チャンミで使うウマ娘を決めました!

結構やり直してたんですが、段々良いウマ娘が作れなくなってきてて迷走してきたので諦めてもうこれで行こうって感じの流れですね。

とりあえずメイちゃんはもっとお疲れ様をしてほしい。
ジュニア期追いかけまわして12月に入るまで1回もお疲れ様無しとかもうレース漬けにして因子、優勝レイ要員にするしかないやん…。

使う予定のウマ娘


まず一人目。ネオユニヴァース。

セイリオス継承したバージョンも育ててたんですが、結局これが一番強かったのでこのままいく感じになりました。多分尻尾上がりが強いんだと思います。

セイリオス継承バージョンは下の方の交代要員として記載。


2人目トウカイテイオー。

アンストッパブルが拾えなかったのが心残りなんですが、手持ちのサポカでこのステータスを再現するのが難しくてこの辺で諦めました。

1位になっちゃうと固有が出にくいのか代々沈む印象。ギリギリ2位か3位ぐらいで最終コーナーを迎えてくれると非常に嬉しい。

差し、追い込みが多いパターンだと大体沈んでて、逃げ、先行がいるパターンだと頑張ってくれる印象。

差し*2と追い込みの編成も試してたんですが、逃げ先行が多い時に大体負けてたのでトウカイテイオーでカバーしていく作戦にしました。


3人目。こちらは昂る鼓動が取れてないんですが妥協。

レッツアナボリックがあるので6位で最終コーナーの辺りを迎えると一気に前に行ってくれる印象。

ウマ好みとか尻尾上がりで中盤どこまで上がれるかって感じですね。
ルームマッチで何度か走らせた感じだと、運が良ければ7位8位ぐらいから一気に1位になる展開もあったんですが、非常に稀なので出来れば6位でアナボリックを発動してほしい。

この3人で頑張る予定。

ルームマッチだとそこそこって感じだったんですが、実戦でルームマッチ勢ぐらいのやる気勢に出会う機会ってそこまで高くないと思いたいので何とかなると思いたい。

まぁダートチャンミもチームレース用のオグリが1位を拾ってきたりもしてたしね。
運が良ければなんとかなるっしょ!

交代要員 or 没要員


逃げ要員1。

結局逃げきれる機会が少なくて没に。

もっとうまく逃げを育てられる人なら割と強そうな気配はしてるんですが…。


逃げ要員2。

逃げをもう一人出すなら誰にするかって考えて、じゃぁアンスキ自前で持ってるセイウンスカイでええやんってなって育ててみた奴。

一応アンスキ発動タイミングで1位を取れればそのまま逃げ切る事は結構ありました。
なお、そのタイミングで1位を取ってる機会が少ない模様。

スキルも強い構成でUE5ぐらいまで育てられないと逃げはきつそうな感じかなぁと思ったり。


先行要員。

前にも書いたんですが、内から抜いていく事が多くて固有が発動しない事も多くて力を発揮できない感じ。

それでも固有が発動すれば凄い勢いで突き進むので1位を取れたりもするんですが…。

安定感がないのでトウカイテイオーを優先しました。


差し要員1。

強いと評判だったので一応育ててみたんですが、やっぱり固有が発動しない奴。

2人抜けるほどの力があれば勝てるんじゃないかなと思うんですけど、そこまでの育成ができそうにないので断念。

ちなみにセイリオスは無いです。シリウスを自前で持ててなくて借りるしかないんですが、借りる時はネオユニを育ててたので無い感じですね。

なお、そのネオユニは結局セイリオス無しでレッツアナボリック持ってた早めに育成できた奴が一番強かったという悲しい話。


差し要員2。

バカンスドーベル可愛いし、活躍できそうなら頑張るしかねぇ!って思って頑張った奴。

なお、基本的に勝てない模様。
逃げ先行がほとんどいなくて、運よく差しの中で上位に紛れ込めば勝てるんですが、そのパターンを引く確率が非常に低いので断念しました。

多分尻尾上がり、ウマ好み、優位形成辺りが必須なんじゃないかなぁと思ったり。


差し要員3。

セイリオス所持パターンその1。

ネバーギブアップとかも習得してるし中盤も強いだろ!と思いきやなぜか中盤で沈んでいくスタイル。

もしかしたらスピードが低いのが悪いのかな?と思って育て直したのが次の奴。

差し要員4。

セイリオス習得パターンその2。

こちらは上のスピードが低い所をカバーしました。代わりにスタミナ勝負ができなくなりマエストロで補強という形になってますけど。

こちらも上の奴と同様に中盤で沈むスタイル。

色々見比べてて多分尻尾上がり、優位形成を両方発動するかが決め手なんじゃないかなと思ったり。

ただ尻尾上がりの習得が因子の関係上結構出辛くて、流石にもうこれ以上はキツイと思って断念しました。


追い込み要員。

採用した奴と比べるとスタミナが高い感じ。

ぶっちゃけた話、どちらも似たような勝率って感じだったので気分次第で変更する気がします。それぐらい走らせた感じは同じようなレベルでした。

このブログを検索

QooQ