【ウマ娘】チームランクがUEになったよー! & LOH用ウマ娘の紹介

2023年9月5日火曜日

ウマ娘

t f B! P L

チームランクがどんどん上がってます!

なんかいつの間にかUEになってました!

新シナリオ前がUFに乗ったかどうかぐらいだったと思うから結構伸びたなぁ…って感じ。


現状のメンバーはこんな感じ。
白キタ、スペ、水ゴルシ、正月オペラオーの4人がUF5~6なのでどうにかしたい所。

マイル組の3人とネオユニヴァースに関してはスピ1、根性3、賢さ1、友人1の編成で育成しました。

これまではスピ2~3、根性0~1、賢さ1~2、友人1で育成してたんですけど、評価点を盛って行くなら根性も盛れる根性3編成とかの方が良さそうですね。

最終的には全員UEまで乗せたいんですけど、長距離組の育成が難しすぎるのでどうしたものか…。

サンプルとして、最近育成したのはこんな感じ。



やはりスタミナが低くなっちゃいますね。
ネオユニヴァースの方はスタミナ因子多め、水マルの方は賢さ因子とかスピード因子とか色々混じってる感じです。

どちらもスピードカンストしてないし、まだまだ伸びしろはあるように感じるんですが、とりあえずはUEに乗ったので満足。

この流れで短距離、マイル、ダート組はUEになれるんじゃないかなと思っているんですが、問題は中距離と長距離。

中距離はまぁスタミナ多少諦めるとしても長距離は厳しいし、サトノダイヤモンドが奇跡的に長距離でUEになってるけど、また同じようなのが育成できるとも思えないし…。うーむ…って感じ。

まぁとりあえずのんびり様子を見てみようと思います。

アップデートで育成が更に高速になったので育成も多少楽になったしね。
選択肢か能力上昇の結果が出るまでの会話がほぼ全て消し飛ぶレベルでスキップが高速化して草生えますよ。

LOH用のウマ娘紹介!

9月は菊花賞っぽい奴。LOHは過去に1回だけ遊んだことあるんですが、その後のLOH開催時はモチベ尽きてログインすらしてなかった状況なので久しぶりのLOH。

どれぐらいの魔境なのかわからないんですが、一度だけ遊んだ経験からするとプラチナまでは余裕で、ランカーになるのが辛いという感じだった気がする。
でも新シナリオで育成楽になったし、自分が遊んだ頃よりみんなLOHを理解して難易度も跳ね上がってる可能性を考慮してなるべく強いウマ娘を用意したい所。

以下、現時点で用意した候補達。

一応練習で自分の用意したウマ娘同士での対戦はさせてます。
(下記のウマ娘たち+量産型正月サトノダイヤモンドで合計12名な感じ)


ルームマッチは魔境すぎて心が折れるのでやってないです。実際の対戦時より遥かに強い化け物も多いしね(過去のチャンミの経験より)


マンハッタンカフェ1号。1号にして実は用意したマンハッタンカフェの中で一番強いかもしれない。

長距離なのでとりあえずスタミナ多めにして、後適当なスキルをつけていこうというスタイル。

LOHの性質上、デバフ特化のウマ娘は要らないのでそれなりに戦いつつもデバフをかけられるマンハッタンカフェよくね?って感じで採用してます。

実はそれ以上の採用理由として、手持ちのサポカでは金回復を取る事が困難なので自前でリラックス(コーヒーブレイク)を覚えられるからというのも大きな理由であったりしますが…。


カフェ2号。こちらは1号が練習で戦わせたら結構頑張ってたので「カフェ行けるやん!昔みたいに私を勝利に導いてくれ!」って感じで育成し直した2号。

が、UF4からUF8までパワーアップしているにも関わらず戦績では1号の方が強い模様。

1号と比較してスピードはカンストまで上昇、賢さも上がってて、コーナー回復やスリーセブンなどの回復スキルも増加。
なおスタミナと脚質適正は減った模様。

これで勝てないって事はもしかしたらスタミナ補正ってかなりでかいのかもしれない。
アップデートでスタミナに余裕があると最後にスピードに変換されるんですが、その変換率がヤバい可能性が有る。


カフェ3号。実は1号~3号で一番戦績が悪い。

更にスタミナが悪化。菊花賞を走りきるぐらいはできると思ったんですけど、どうも速さが足りない。

こちらは迅速果断を覚えたり、賢さが大幅にアップしたりしてますが、更にスタミナが落ち、長距離適正も落ちてます。流石にこれは仕方ないか。

やはり評価点では見えない物ってあるよね。
とりあえずスタミナが減れば減るほどダメになっていく印象はあるので、スタミナ1200+色々回復覚える所まではするべきだなと感じました。

方向性としては1号ベースに更にスピードを盛る感じで頑張りたい。
1号のスピード1400だからね。1600とまでは言わなくても1500ぐらいにはしたい。


奇跡を起こしてほしいヒシミラクル。

LOHはどちらかというと安定して高順位を狙うので、ワンチャン1位取れるぞ!って感じのヒシミラクルはちょっと向いてないような気もしてます。

こちらも自前で金回復用意してる事で育成してます。
スーパークリーク欲しいわ。マジで。

練習で走らせた感じ、ギリギリ固有が発動するラインで固有が発動すると一気にぶち抜いて1位になる事もしばしば。

なお、安定感がない模様。同じ条件でレースし続けても割と振れ幅あるわ。

ただ、手持ちの中では結構優秀で、もう少し育成し直して実戦運用の可能性は結構ある。
まず差しが強いのかもしれない。

ちなみに、今回の紹介で追い込みは0なんですが、実はアドマイヤベガを育成してました。
唯一実戦投入できそうな追い込みウマ娘だったので。

なお、常に5位以下の模様。結構頑張ったつもりだったんですけど。
という事で、追い込みは自分の手持ちと相性が非常に悪いと判断し、差しが一番良さそうという感じになってます。


先行と言ったらクリオグリでしょう!
クリオグリは強いはずだよ!

そんな気持ちで育てて、スタミナは1300を越え、回復も多く、長距離もS、スピードは1600。個人的には会心の出来。これ以上は多分育てられん。

と自信満々で練習に参加させてみた所、何十回レースさせても1位を1回も取れない模様。

色々見てみたんですが、どうやら今回の条件だと先行は厳しいらしい。
相当な自信が無いと勝てないっぽいのでどうやらこれでもダメかも。

という事でクリオグリは断念。
もしかしたらの可能性を考えてこのまま突撃させる可能性はありますが、多分実戦では使わない予感。

通常キタサンブラック。つい最近☆3確定ガチャでぽろっと出てきた奴。

逃げの中ではおススメされてたので育成してみました。

回復スキルこそないんですが、スタミナは1200を越えてるので走りきれるだろうと思ったら練習では1回も1位を取れませんでした。無念。

多分ですけど、これスタミナ足りてないです。
バテはしないと思うんですが、スタミナの余裕があるとスピードアップという仕様も合わせて考えるとスタミナが足りない感じ。

かといって、スタミナサポカも特にないし、クリークあっても金回復1個増えるだけで流石に大幅な改善は見込めないだろうという事でこちらもちょっと厳しそうな予感。

一応出番があるかもしれないので載せてますが、ちょっと期待はし辛そうです。


チームレース用の逃げオペラオー。

チームレースで長距離逃げ担当してほしかったので育成した奴。
チームレースの方にランキング見たり、ネットで調べた感じだと長距離の逃げでオペラオーがおすすめされてる事が多かったので育ててみた奴。

LOH用じゃないのになぜ紹介してるかというと、なぜかこの性能で練習では5位以内に入る事が多かったからです。

スタミナ1100を切り、長距離もA、回復もマエストロと直線回復ぐらいで到底走りきれるとは思えないんですが、なぜか健闘してます。
キタサンブラックがボロボロなのになぜ…?

ちなみにこれ、見えてない所にネバーギブアップも入ってます。
そうです。体力管理ボロボロで遊びまくった個体です。もう何が強いかわかんねぇなこれ。

可能性としては進化マエストロの回復量が尋常じゃなくてスタミナが意外とある判定説、ネバーギブアップが菊花賞で超強いスキル説、オペラオーの固有とかの噛み合いが素晴らしい説があるんですが、どれも謎。

この後UF8、長距離S、スピード1601、スタミナ1243、パワー1189、根性974、賢さ1105の先行型オペラオーも作成したんですが、そちらは最下位に沈むことが多いレベルで酷かったので先行型はダメっぽい。

オペラオーには可能性を感じるのでもしかしたら育成し直して実戦投入する可能性有り。

ただ、逃げ因子を持ってないので借りるしかないので育成チャンスがかなり少ないのが気に案る所。
そういう所から考えて実戦に出る可能性は低いかも。


絶対的エースの正月サトノダイヤモンド。

練習で何十回とレースしてますが、そのほとんどがこのサトノダイヤモンドが1位をもぎ取ってます。最強すぎる。

これあれかな。進化スキルの無我の境地がマジでヤバい奴なのかな。

スタミナが1200、回復スキルも「静かな呼吸」と「明けの夜は無い」と「固有」と「バイブス上昇」の4つしかなく、マンハッタンカフェと比べてもスタミナは足りそうにないんですが…。
無我の境地のスキルもスタミナ消費して加速力アップだしね。

しかしそれでも圧倒的な力を見せつけ練習で圧倒的最強オーラを纏ってます。
これに時々勝つ事があるヒシミラクル、マンハッタンカフェもかなりヤバい。

という感じで、現状だと差しが圧倒的に強く、先行が圧倒的に弱いという印象です。

逃げと追い込みは手持ちのサポカ、育成ウマ娘の兼ね合いで自分で用意するのはあまり強くなさそうですが、資産が揃っていればどれだけ強いのかわからないのが不安な所。

ただ、持ってないけどサクラローレルとか非常に強いらしいので今回のLOHは差しが強いという認識では良さそうな気がします。

LOHまでまだまだ日にちがあるので、更に強いウマ娘ができるように頑張りたい所。

出場させる候補としては
・確定:正月サトノダイヤモンド
・超高確率:マンハッタンカフェ
・中確立:ヒシミラクル
・中確立:正月オペラオー(逃げ)
・低確率:キタサンブラック
・超低確率:クリスマスオグリ
・超低確率:アドマイヤベガ(追込)
ぐらいの感じになりそうです。

実は更にガチャ回してました


なんか天井まで回せそうだったので回しちゃいました。
メイが1凸できたら嬉しいなって。天井まで回す間に1枚、天井で1枚交換で1凸。
ここまでメイ0だしそろそろ出るだろうと思って回してました。

ちなみに前回490まで回してました。
なんで490なんて半端な数字かというと、交換込みでエルコンドルパサーを実践投入できそうな3凸まで持って行こうとしてて、490でやっと2枚目(1凸)で終了って感じにしてました。

そこから600まで回せる分の石とチケットが溜まったので回してみた感じですね。

110連で出た物は
・エルコンドルパサー2
・スピードのシーキングザパール(無凸)
の3枚。110連で3枚ならまぁいいんですが、エルコンドルパサーは1枚溢れてしまった…。

天井交換を後回しにしていればメイ1凸まで持ってこれたんですが、まさか天井までの石が溜まると思ってなかったし仕方ないね。

メイ1凸できるかどうかでスキルポイントボーナスの有無が変わり、メイを踏む回数はかなり多くて大幅に差が出ちゃうので使うなら1凸したかったね。
これが普通のスピードとかのサポカだったら割り切るんですけどね。

まぁ無凸でもメイが確保できたので、最悪スキルポイントを多少諦めて、スーパークリークをフレンドから借りて運用みたいな事も一応可能になりました。
誰でも金回復が1個は確保できそう!

この関係で上の方で回復が無くて厳しかったキタサンブラックも若干運用する可能性がでてきたかな…?
金回復1個でそこまで変わるかわかりませんが…。

このブログを検索

QooQ