シフト組めるようになってる!
これかなり楽になってありがたい…。
今までは体力減ってきたら手動で交代させてたんですが、キャラが多くなってくると探すのがクソめんどくさくて…。
(使わないキャラの体力をほんの少し削っておき、ソートで後ろの方に送るみたいなテクニックも使ってたけど、その場合は押し間違いした時のリカバリーが面倒で…)
今回のアプデからシフトが組めるようになり、右側の青い矢印のボタンを押すと別のチームに切り替わる感じですね。
いちいち探し出して配置してたのでボタン1個で終わるのはマジでありがたい…。
また、体力を回復させる時も一括休養を一回押せば全員宿舎にぶち込めるのもマジで楽でありがたい。
この基地の配置がクソめんどくさくて辛かったので待ってた物がやっと来たなって感じですね。
なお、悪くなった点としては一括休養すると体力が最大になったキャラは外に出て、画像のように体力が減ったキャラのみになるのでスカスカになる事ですね。
一部の基地スキルは宿舎で休んでるキャラの人数を参照したり、宿舎にいると製造効率等を上げる効果を持つキャラ(アイリスなど)がいて、そういったものを無視してスカスカにしてくるのが難点かな。
いちいち配置しなおすのもめんどくさいし、大陸版では宿舎に固定枠が追加されたと聞いた気もするので後日テコ入れされるはず。
それまではアイリスなどの存在は一旦忘れて楽していこう。
まぁそんなに効率に差が無いし、割と龍門幣や経験値も余裕があるしね。
他の変更点としては理性(スタミナ)の最大値が180になった事が大きい。
今まで135だったんですけど、増えるのはありがたいね。
180だと消費30の6回自動周回でちょうど使い切れるし良い感じ。
でもイベントは大体消費21なので半端な感じになっちゃうし、基地の兼ね合いも考えると12時間に1回ログインという感じになると思うので実際はそこまで変わらないかもしれない…。
あとフレンドから借りるキャラのスキルが選択できるようになってた気がする。
あまり使わないから個人的にはあんまり関係ないけど…。
更にスキルを全て特化するとフレンドから借りる時に全特化マークがつくから無駄に見栄を張るために全特化する人がでてくるかもしれない。
(全特化マークがつくと知って全特化済みのキリンヤトウ、ナラントゥヤに変えました)
あとは好みの話なんですけど、デーゲンブレヒャーとブレイズのコーデが良すぎる。
イラストも良いんですけど、戦闘中のモーション、エフェクトも非常に良い。
これは買ってよかった奴!
画像だとデーゲンブレヒャーの残像感が逆にシュールな感じでネタ感出ちゃってますけど…。