【ウマ娘】マイルLOH用のウマ娘育ててみた!

2023年10月22日日曜日

ウマ娘

t f B! P L

 

マイルLOHが来るのでとりあえず育ててみました。

プラチナ4は結構怪しいんだけど、プラチナ3ぐらいなら割と適当でも行けるやろ精神で今回育てたウマ娘で行く予定(後で明らかに強い子が判明したら変わる可能性あるけど…)


一人目タイキシャトル。

ヴィクトリーショットが良い感じらしいとの事なので採用。

なんか奇跡的にUE4、というか評価点自己ベストを更新していくスタイル。

何が必要なのかよくわからないんですけど、まぁなんかそれっぽいスキルは拾えてるだろと思ってます。

もしかしたら地固めとか必要なのかもしれないけど多分作り直さない気がする。これステータス超えられないっす。


二人目オグリキャップ。

困ったらオグリキャップがなんとかしてくれるだろ精神。ダートチャンミでもなんか勝ってたし行けるっしょ!

一応つぼみヴィクショハイボルと3種のそれっぽい加速スキルは持たせました。

あとは適当に取れる物を突っ込んでます。

無駄にスタミナが高いので他のステータスやらスキルやらに振り分けたいんですけど、UE超えってなかなか育成できないので多分育成し直さない気がする。


3人目は花嫁エアグルーヴ。

3人目はサイレンススズカ(下記)の予定だったんですが、必要スタミナの高さ、他に大逃げスズカ出してくる人が強そうという恐怖から没にし、代わりに誰か強そうな子がいないかなと色々調べて辿り着きました。

こちらもオグリ同様3種の加速を持たせて、後は適当に取れる物を取ってます。

っていうか3人とも
完凸エルコン(スピ)
3凸キタサン(スピ)
完凸ウララ(根性)
完凸シチー(根性・レンタル)
完凸ラモーヌ(賢さ)
無凸メイ(友人)
で固定されてるので覚えるスキルがほぼ一緒っていうね。

とりあえずこの3人で突っ込ませる予定です。
プラチナ4は厳しくてもプラチナ3ぐらいなら楽に取れるはず。

育成面での大変さやうまく行かない時のストレスを考えるとこの辺で留めておいて、次の長距離チャンミ(有馬記念)の情報を検索しつつ長距離用因子周回する感じになりそうです。


採用しようと思ったけどやめたスズカ。

1号機はスタミナ1200で、大逃げならこれで十分だろうと思ってスタミナ計算機かけたら全然足りないという絶望を味わい、2号機は更に金回復1個積んでそれでも全然足りないという極限の絶望を味わい断念。

どうやらスピードや根性を少し抑えつつスタミナ1200以上で金回復2個か金回復1個+白回復2~3個ぐらい必要らしい。
長距離育成でもそこまでなかなかできねぇよ…。

これに加えて相手がこちらより仕上げているとほぼ確定で潰される事も考えると、育成にかなり自信がある人向けという印象。
大逃げでスタミナ確保しつつUE5とか育成できるならクソ強そうなんですが。

という事で大逃げは諦めて先行3スタイルに。

普通の逃げも悪くないのかな、そちらはスタミナ楽だし育成できそうかなとも思ったんですが、アングリングスキーミング無しで頑張れる未来が見えなかったので普通の逃げも一応様子見って感じで断念。

何かしら普通の逃げでアングリングスキーミング無しでも3位以内に入れそうなビジョンが見えたらまた育成してみるかも。
候補としてはスズカ、水着マルゼンスキーぐらいしかないけど。

このブログを検索

最新の投稿

QooQ