【シャニソン】個人的におすすめのサポートカード一覧

2023年12月8日金曜日

シャニソン

t f B! P L

 

個人的におすすめのサポートカードをまとめていきます。

最終更新日:2023/12/20(更新停止)

サポートカードについて

サポートカードは

・一番上のサポート効果は最初から発動
(例外としてSSRはづきのように3種類発動しているものも有り)

・サポート効果が上から解放されていく
(一緒に行動、イベントが起こるたびに1個ずつ上から発動)

・得意スケジュールの場所に居座りやすい

・ステータスの概念はないが、イベントはレアリティが高いほどステータス上昇量も高いのでレアリティが高い方が強い

・潜在サポートは大体レアリティが高いほど強い。上位互換っぽいものが結構ある。
(レア度Rはアピール3%、SRは5%、SSRは10%みたいな感じで存在してたりする)

といった特性があります。
これにより

・サポート効果の上の方がイマイチな物は非常に使い辛い
(下に強烈な効果があっても後半に少し恩恵が得られるかどうか…)
(逆に上の方が強力なカードはレアリティが低くてもかなり強力)

・ほとんど使われないマスが得意スケジュールだとその時点で厳しい
(買い物、お出かけなどはほとんど踏まないため非常に使い辛い)

という2点が結構響きます。
買い物SSRなどはどうにかしてあげてほしいですね…。

各種マスの現状の感想

・レッスン:体力が無い時に踏むぐらい。カードはイベントで拾うぐらいで十分な事が多い。サポートカードでわざわざ補強するほどではない印象。

・スペシャル:ツアー用にカードのランクを上げるために踏む。LV2雑誌程度のステータスアップはあるため、自主練育成時に自主練が無い時に踏む事もある。
サポートカードでわざわざ補強するほどかは疑問。こだわりがあれば…程度で基本的には不要な印象。

・自主練:Vo,Da,Viを伸ばしたいならこれ。お仕事よりもトラブル率が高い。
基本的には自主練かお仕事のサポートカードを採用したいので引く優先度は高い。

・お仕事:ME、平均的育成をする場合はこれ。自主練よりトラブル率が低いため、Vo,Da,Vi育成をお仕事でするのもアリ。
基本的には自主練かお仕事のサポートカードを採用したいので引く優先度は高い。

・オフ:体力50回復。体力回復しなければまともに練習を行えないため重要。
どちらかというとオフが得意かどうかより、サポートのオフ回復量アップがあるかどうかが重要。

・買い物:体力10回復と汎用カード1枚。基本的にオフを踏みたいのでこのマスを踏む状態が下振れに近い。
サポートカードでわざわざ補強するほどではない。

・お出かけ:体力5回復とランダムで汎用カードやステータスアップ。こちらも基本的にはオフを踏みたいのでこのマスを踏む状態が下振れに近い。
サポートカードでわざわざ補強するほどではない。

おすすめのサポートカード

上記の内容でわかりますが、

おすすめ:各種自主練、お仕事が得意なサポートカード

非推奨:レッスン、スペシャル、買い物、おでかけが得意なサポートカード

になります。
現時点ではカードの種類が少ないため基本的にはこんな感じ。

イベントでのステータスアップなどの関係で、できればレアリティが高い方が良い。
レアリティが同じなら〇〇LvUP、Sキャラクター配置率アップなどが上の方にあるサポートカードを優先したい。

潜在サポートも結構大きい所はあるんですが、現時点では一番難易度が高いであろうツアー30まで行くのもデッキがまともなら楽(※☆3円香無しノクチルを除く)なので特に考えなくて問題ないです。
ライブ用にステータスを伸ばしやすい物が大事だと思われます。

以下は特におすすめなカードや、自主練やお仕事以外が得意でも例外としておすすめできるカード、人気だけど使ってみたら地味におすすめしにくいカードです。

・〇〇LvUP所持カード:〇〇の部分のマスのレベルが上がるサポート。上の方にあると1回でレベルを上げる事が可能な場合もあり非常に強力。
(上から3個目以内なら1個目が初期解放済み、協力の吹き出しがあるマスを踏む事で一緒に行動で2個目解放とイベントで3個目解放で1回の行動でレベルアップ可能。)

ちなみにスキルでのレベルアップと通常のレベルアップは別枠なので、1回自主練→他のマスで自主練LvUPサポート発動→2回目の自主練で2個レベルが上がった状態になる。強い。

所持しているのは
・R冬優子:得意自主練Vi、Vi自主練LvUP
・R千雪:得意レッスンVi、Da自主練LVUP
・R甘奈:得意レッスンVo、Vo自主練LVUP
・R凛世:得意CM、雑誌LVUP
・R円香:得意レッスンDa、テレビ出演LVUP
・R智代子:得意テレビ、CMLVUP
・R霧子:得意自主練Vo、ラジオLVUP
・R灯織:得意レッスンVi、VoレッスンLVUP

SR、SSRでの所持者は現在無し。

R冬優子のみ得意とLVUPが合致している上に、現状有力な自主練が対象と凄まじく強力。
現状ではVi特化育成するのであればSSRを採用するよりもR冬優子を優先した方が恐らく強い。

他は得意とLVUPが合致していないため、他に得意なキャラクターが居ない時の代用や、上振れ狙い、対象のマスが少ない時の保険要員として採用するのがおススメ。
(例:雑誌が得意なR夏葉、SR結華を編成して、お仕事マスが無い時や高速でサポートボーナスまで届ける狙いでR凛世を採用など)

R灯織は得意もレベルアップ対象も現状では使わないレッスンなので正直不要。

・SSRはづき:得意オフ。が、真価は2個目に解放されるオフ回復量UP大。
驚異のオフ回復量+20。70回復になると結構でかい。

シーズン開始時にオフ回復量+20をつければ+90になり、サポートキャラが1人でもいれば更に+10で最大100回復も可能。

オフを踏む回数が減らせるとその分他の練習を増やせるし、オフがあまり出ない時でも体力を高く維持しやすくなるため安定感を高める意味でもかなり強力。

全ユニットで使える上に、自主練育成でも雑誌育成でも使えるので性能面でリセマラするならはづきが一番おススメ。

・(非推奨)SSR羽那:得意が撮影モデルだがサポート効果が雑誌関連が多いため、雑誌育成が人気な現在ではこのサポートカードも比較的人気がある。

が、どうしても撮影モデルに居座る事が多い。
得意自主練とサポートお仕事ぐらい違えばお仕事がない時に自主練でサポート解放して~とかできるんですが、撮影と雑誌でどちらもお仕事だと「いや撮影でサポート解放する間に雑誌踏めばええやん」となりがちなので…。

Rの凛世も同じような欠点を抱えているんですが、Rの凛世はシーズン2途中ぐらいまでを目途に2個サポート解放してLvUPさえ貰えればなんでも良く、常に雑誌にいてもらう必要はないのでそこまで辛くないです(合宿などで解放すればいいですし)

SSR羽那を採用する場合はこの上なく上振れを狙う時か、雑誌得意(又はLVUP持ちのR凛世)が揃わず採用するぐらいかなと思います。

個人的な雑誌要員としての優先度としてはSSR雑誌得意(現状不在)>SR雑誌得意>R雑誌得意>R凛世(レベルアップ持ち)>SSR羽那>その他ぐらいだと思います。

私はSSRはづき(オフ)、R夏葉(雑誌)、R凛世(CM,雑誌LVUP)、レンタルSR雑誌でプレイしています。

このブログを検索

最新の投稿

QooQ