最近遊んでるゲーム
2月末はスターレイルの更新やワイルズ発売などがあるので少しだけ早く投稿してます
アークナイツ
ニンフを入手。50連で出たので割と普通な感じ。
性能面だとスキル2が恐怖状態付与で敵を後退させたりできるのでいい感じ。
術師は大体ロゴスか攻撃範囲が全体になるゴールデングローでOKって感じなので出番がどれだけあるかはわからないんですが、選択肢の一つとしては使えそうなレベルで今後に期待。
あとは新しい統合戦略きた!
とは言っても、ステージなどは変わるものの大きな変化はない印象なので報酬を取り切る辺りでもうお腹いっぱい感はある。
割とモチベがヤバい。
統合戦略を遊んでもこれまでの統合戦略と似たような感じがする事、割と固定メンバー(主にウィシャデル)で飽きが早い。
ワイルズの忙しさ次第で引退もありえるレベルになりつつある。
ギリギリ遊んでるソシャゲ側に居座ってるけど、来月には最近遊ばなくなったゲームの方に入ってる可能性まである。
ダンジョン飯のコラボが来るという噂はあるので、それだけは回収しておきたい。
(ダンジョン飯を見たことはない。性能面と再入手できるかが不安という点で一応ね)
れじぇくろ
温泉ヤトも無事入手成功。
先月末時点で温泉葛飾北斎に50連、今回温泉ヤトに30連で合計80連で済んだのは良かった。
それにしても最近はキャラの衣装が凄くて引きたい欲が凄くて困る。
個人的に引く気がないキャラを挟んで石を増やす期間が欲しい…。
今月一番の衝撃はバレンタインガチャ&イベント。
衣装もガチャ産の二人は凄かったんですが、ヤバかったのがイベント用タイトル画面。
タイトル画面が過去一ぶっ飛んだ画像になっており、どう考えても外で遊べるようなゲームではなくなった。
恐らくgoogleplay、ios版の健全なバージョンでも同じタイトル画面だと思うんですけど攻めすぎてビビるぞ…。
ちなみにバレンタインガチャはスルーしました。
石ないし、そこまで惹かれなかったから仕方ないね。正直、その、大きすぎて…。
戦力面ではそこまで変化なし。
最近引いたキャラは☆上げ期間でお留守番だし、記憶の書やマスターランク上げもぼちぼちって感じなので。
ギルドEXに関してはスコアが下がりました。
今月は範囲だったんですが当たり判定が小さいタイタンがボスだったという事もあり、前回より強くなったもののダメージが通しづらくてスコアは微減しました。
スターフォースのタイタンは161が限界でした。
ギミックは優しいんですが、火力が足りなさ過ぎて161より上は厳しそうです…。
日課が楽という事、キャラが好みという事でこちらはまだ続けられそう。
欲しいキャラのガチャで爆死した時が引退の時よ…。
スターレイル
アグライア引きました。
アグライアが好きで引いたのはいいんですが、アグライアは無凸、サンデーもいないのでかなり弱くて引いた瞬間から倉庫番の気配でモチベがガタ落ち。
接待されてる裏庭などではギリギリ頑張れてるんですが、接待されなくなったら最近力不足を感じてた黄泉カフカブラックスワンのパーティーよりも弱いんじゃないかという疑惑が出るレベルで厳しい。
ストーリーの活躍と実装時期を考えるともう少し強くてもいいんじゃないですかね…。
あとは日課消化してたぐらい。
裏庭も報酬全取りできて、階差宇宙も報酬取り切りました。
裏庭は結構敵のHPが多いって事だったんですが、サンデー無しのアグライアも接待されたおかげもあってそこそこ活躍して何とかなりました。
(速攻重視の編成で20ラウンド残し達成と、耐久重視の編成で全員生存達成で2周しましたけど…)
トリビーもまもなく実装されるので多分引きそう。
マダムヘルタと相性がいいっぽいので。そうでなくても最新の調和である以上、今後実装されるキャラとも相性がいい可能性があるので引くしかないね。
学マス
バレンタインの星南ガチャが来てたんですけど、無料10連となけなしの70連の合計80連で入手できず。辛い。
あとは美鈴実装まで石貯めですね。
美鈴実装までモチベが保てるかが疑問しかない。
育成が完全に作業、ガチャでは新キャラが引けず、石の配布量は限定ガチャなどの頻度を考えるとクソ少なく、動画を見てもらう事がモチベだったけど投稿できる動画もなく、やる気の源が全くないからね…。
一応強化月間にテコ入れが入って他の恒常キャラの固有カード、アイテムが使えるようになったりして味の変化はあった気はする。
これで何か動画投稿しようと思ったんですが、思ったより変化がなく、普通にSS+狙うだけだったので見送ってます。
ワイルズ発売までの繋ぎとしてそれでも頑張って動画作った方が良かった気はする。モチベ的にね。
あと、NIA編でカスタマイズしたカードがメモリーになりやすくなったとお知らせに書いてあった。これは嬉しい。
カスタマイズメモリーが完成したらマジで虚無になりそうという恐怖もあるけど…。
鳴潮
引く気全くなかったんだけどフィービー引いちゃいました。
スルーする気満々だったんですけど、お試しで触った瞬間に「普段の雑魚狩りでクソ活躍するやろこれ!」って感じで一気に引いちゃいましたね。
ちなみに60連で入手。まぁまぁいい感じだね。
武器はイベント産の物を装備。
使った感想としては割と強い気はする。
ただ現状ではそこまで強くない主人公がいないと力を発揮できないのでフィービーは強くても編成はそこそこ強いぐらいな気はする。
相性の良いキャラが待たれる(光の状態異常付与ができるキャラが欲しい)
あと、空中重撃が高速でそこそこ移動するのでちょっとした移動に滅茶苦茶便利。
育成の際、どうしても雑魚素材が足りず雑魚を狩って回る必要が出てくるのでそういう時に大活躍するので引いて良かったかなと思います。
ストーリーとイベントは正直微妙だった。
ストーリーはフィービーの掘り下げかと思ったら急に出てきたよくわからん1話使い捨てのモブの掘り下げって感じで「これ必要だったんか」という感想が強い。
イベントの釣りもスターレイルのサル学園のリズムゲーより面白さはマシなものの、あらゆる点で不便すぎてイライラする方が勝る。
まさか一瞬で所持品がいっぱいになるのに、それを処分する拠点への帰還アイテムのクールタイムが5分ぐらいとは恐れ入ったわ…。
更に新しい週ごとのコンテンツも追加。
スターレイルの模擬宇宙的なバフを獲得しながら遊ぶモードだと思うんですが、前のコンテンツにあったキャラのアクションが変わる(通常攻撃が重撃に変わったり、追加攻撃が発生するなど)ような強化がなくなり地味でつまらない感じに。
なんで面白さが劣化してんねん…。
新しいエンドコンテンツは雑魚狩りメインになり、これまでのボスへの火力だけではなく、広範囲の雑魚狩り能力も評価されるようになってこれはよかったかなという感じですね。
2.0でリナシータ追加された時はあまりの凄さにワクワクしたんですが、2.1はストーリーやイベントが微妙すぎてちょっと「うーん…」って感じですね。
一応色んなキャラの強化が進んだので、エンドコンテンツの一つであろう塔の全報酬獲得ができたのが一番嬉しかったかもしれない。
新しいコンテンツの方の雑魚いっぱい倒す奴はエンドレスの報酬が1個だけ取れず。
まぁ仕方ない。また次回の更新で頑張ろう。
とりあえずショアキーパーか、ショアキーパー並のキャラをください。
あとは2.2に期待。
発表されてるキャラが美人すぎてすでにワクワクしてます。
最近遊ばなくなったゲーム/一瞬だけ遊んだゲーム
ティンクルスターナイツ
石の残量は(おおよそで)
1月の最後:85500
1月末に復刻コラボガチャ:200連(天井)
2月のコラボ前半:80連
コラボ後半:195連(チケット5連も込みで天井)
2月21日時点:100
配布されてる石は多分190連分ぐらいかな?
結構配られてるんですけど、短いスパンで天井を2連続で食らって萎えましたわ…。
まぁ石はまた配布されるので続けてればまた戻るとは思うんですが、
・最近使ってるパーティーの強さに満足してなかなか手持ちの戦力が更新しない
・強くなった結果、割と決まったパターンをひたすら繰り返すので作業感が強い
・地味に画面切り替えや操作の多い事やテンポの悪さがモチベが下がってる状態ではキツイ
って感じで一旦終了する事に。
モンハンワイルズ熱が収まって、暇だったらまた復帰する可能性はあるかもしれない。
NIKKE
日課に疲れたりでモチベが下がり気味だったので、気分転換にガチャを回すことに。
アンカーは10連、マストは160連で入手。
アンカーが先に10連で出て嬉しかったんですが、マストはもっと早く入手できんかったんか…という気持ちでいっぱいすぎる。
二人セットだと結構強そうな気配はしてて、エリシオンタワーの攻略が少し進めやすくなった。
一応マイレージは400ぐらい残ってるので今後も好きなキャラ二人ぐらいは交換で入手可能。
ガチャ石&チケも合計で200連分ぐらいあるので多分なんとかなるでしょう。
という感じで余力は残してるもののやめる流れに。
EVAコラボガチャはスルー。
新しいEVA?は全く見てないのでわかんないし、企業タワー攻略には使えないし、コラボストーリーも惹かれずスキップし始めて、キャラへの興味もそんなにないからね。EVAコラボはもうお腹いっぱいかな…。
どちらかというと、EVAに限らずコラボにお腹いっぱいな感じもするけど…。
攻略状況は
ストーリー32-32→33-5
ハード16-16→17-21A-2
タワー237階→255階
エリシオンタワー169階→187階
ミシリスタワー159階→169階
テトラタワー149階→159階階
ピルグリムタワー173階
メインストーリーが進まなさすぎる。
強敵だったミラーコンテナ倒したらまたサクサク進むだろと思ったら、ほんの少し進んだ雑魚戦でまた苦戦。メインストーリー読みたくてNIKKEやってる所があるのでここが一番心が折れる。
ハードやタワーはそこそこ進んだような気はする。
エリシオンタワーは海賊メイド二人とラピレッドフートのパワーでガンガン進んでます。
ミシリス、テトラも強いキャラがいたらなぁ…。
ピルグリムはまだまだ青戦力でサクサク行ける感じ。
メインストーリー攻略部隊が大体ピルグリムだからね。
最近は「ストーリーだけが楽しみならyoutubeでストーリー見るだけでいいのでは…?」という葛藤と戦っている。
なお、その葛藤には負けた模様。
期待してるゲーム
引き続き期待してるゲーム集。
特に増えてないのでタイトルだけ記載
・アズールプロミリア
・NTE
・無限大
・プロジェクト望月
・デュエットナイトアビス
・ステラソラ
・アークナイツエンドフィールド
・ジージェネエターナル
・カオスゼロナイトメア
・TERBIS
・スターセイヴァー